こんにちは!ひつじです🐏
今日は愛用歴4年の
「keenのスニーカーサンダル🩴」
について熱筆します✒️
2021年夏にこちらのkeenのUNEEK(ユニーク)というモデルを購入し、

アウトソールがツルツルになるまで履き込みました!!
お気に入りすぎて、2025年春にWHISPER(ウィスパー)というモデルを購入しました♥
こちら👇️

公園、海、お散歩、タウンユース、ショッピングと、様々なシーンで大活躍のサンダルで、
アクティブに子育てを楽しむ方にとてもオススメです😊
keenとの出会い
最初にkeenを見かけたのは街なかだったとおもいます👡
「あみあみの変わった靴?サンダル?なんだあれ??」
と気になったのがきっかけです。
keenの中でもUNEEKが見た目で気になったんですね💡
気になる存在ではあるけど、購入するほどではないな〜
というのが出会いでした。
keen購入のきっかけ
時は経ち、子ひつじ🐑妊娠中のことです🤰
夏にサンダルを購入したかったのですが、
今後子育てをしていく事を考えると
「脱げにくくアクティブに動き回れるサンダルがほしい!!」
と思いました💡
妊娠中にサンダルが脱げて転倒するのは絶対に嫌でしたし、
子どもが生まれたら色んなところにお出かけして
一緒に沢山遊びたい!!と思ったので😊
踵がしっかりホールドされているサンダル👡をショッピングセンターで探すと…

こちらのKeen UNEEKと出会えました!
色もめちゃどストライク!!
踵の緑とストラップのオレンジが映えて胸キュン❤
しかもたまたまセール価格になってたので…
即決購入しました✌
ラッキー!
keenのメリット
履いてみてわかったKeenのメリットはズバリ
超様々なシーンで履ける!!
です!!
サンダルなので素足で履くのはもちろんですが、
靴下履いて着用しても可愛いです!!
なので夏だけでなく、
春〜秋にかけて長いシーズン履けます👍️
ショッピングセンター、海、旅行、公園、お散歩、お買い物…
とにかくどこに行くにもKeen履いてました(笑)
あみあみで全体的に覆われているので
普通のサンダルほどカジュアルになりすぎない印象なのがgoodでした✨️
最初のUNEEKは約4年履き込みました!
その姿がこちらです。

もちろん使用感はありますが、
あんなにたくさん履いたのに外側はきれい✨️✨️
ただ、アウトソールはめちゃくちゃ削れました!
アウトソールが削れてしまって、
スーパーやショッピングセンターなど床がツルツルなところでは
滑る様になってしまいました。

こうなってしまったアウトソールを補強するシート?を貼ってみたのですが
サンダル自体に重みが出てしまったのと
シートがはがれそうで
歩きにくくなってしまったので、
UNEEKは手放す事となりました😭
(補強シートが剥がれる要因はお砂場や砂浜などで砂が溝に入り込んでしまったからかなぁと思っています)
それにしても4年間かなりハードに沢山履いたので
丈夫に長持ちしてくれたんじゃないかなぁと思います♪
あと歩きやすさに関しては忖度なしに
可もなく不可もなく普通です。笑
keenのデメリット
良いところ満載のKEEN NUEEKでしたが、一点気になる点がありました。
それは
あみあみが乾きにくい
という点です。

この独特のあみあみデザインが可愛いのですが、
布地なのかちょっと乾きづらかったです😢
サンダルですし、比較的海の近くに住んでいるので
「イエーイ!!」って海にKEEN履いたまま突入していたのですが、
夏場に天日干ししてちゃんと乾ききるのに
1〜2日かかるくらいでした🤔
生乾きの時間が長いとちょっとくさいです。笑
乾きにくさ以外は良いところばかりだったので、
ひつじはKEEN2代目購入を検討することにしました🤔
KEENのショップに行って、
海や川で使いやすいモデル
水に濡れても乾きやすいモデル
を店員さんに聞いてみると、
「NEWPORT/ニューポート」
「CLEAR WATER/クリアウォーター」
「WHISPER/ウィスパー」
の3モデルを紹介してくれました♪
乾きやすいモデルがあったんだ!!
とびっくりしつつ嬉しくなりました😊
3種類散々迷惑なくらいお店で履き比べて…

こちらのWHISPERというモデルを購入しました✨️
色も可愛くてどストライク!!

しかもサンダル自体に
「WATER PROOF」
の文字が!!!これは乾きやすそう!!笑
まだ着用して水遊びをしていないので乾き感は不明ですが
WHISPERを履いて海に出かけるのが楽しみです🌊❤
👉️追記✒!
2025年4月27日に、WHISPERを履いて海に行ってきました!!!
KEEN大好き夫婦👡
ママ🐑WHISPER、パパ🐑UNEEKで行きました🌊
やはりWATERPROOFは違う…!!
帰宅後天日干し約3時間でWHISPERは乾いていました!!
しかし、UNEEKはびしょびしょでした(笑)
これからのシーズン、WHISPERは心強い相棒ですね👡✨️
keenのサイズ感
KEENの靴をはじめてご購入される際には、必ず試着をおすすめします!!
どのモデルも少し小さめの作りになっているようです。
実際ひつじは通常25.5cmの靴を履いていますが、
KEENはUNEEKもWHISPERも26cmがちょうどよかったです!!
あと、店員さんにおすすめしていただいた
「NEW PORT」「CLEAR WATER」はアウトソールの厚みが異なり、
クッション性と歩き心地がかなり違いましたので
ご購入の際には!!
ぜひ試着したうえで試し歩きをさせてからの購入をおすすめします👌
まとめ
ひつじが愛用している、KEENのサンダルについて沢山語りました!!
KEENは子どもサイズも展開しているので、
親子リンクコーデを楽しむのもいいですね♪
今度子供用も買おうかな🤔
うちの子ひつじは試着が大嫌いだからサイズ選びができるかどうか…。笑
最後までお読みいただきありがとうございます♪
みなさんはお気に入りのスニーカー、サンダルはありますか?
おすすめがありましたらぜひコメントで教えてください!
この記事が役に立った方はSNSでシェアして頂けると嬉しいです♪
それではまた次のブログで〜 メェ〜〜〜🐑🐑🐑
コメント